【UIshare活用お役立ち情報】コンテンツをさらに魅力的に表示するためのポイント3つをご紹介!
動画配信プラットフォーム「UIshare」をご利用いただくと、動画などのコンテンツを3STEPで簡単にアップロードすることができます。
今回は、コンテンツアップロードをする際、より魅力的に わかりやすく表示するためのお役立ちポイントを3つをご紹介させていただきます。
ぜひご参考ください。
POINT1 サムネイル画像・PR動画の活用
コンテンツ作成STEP1の項目でサムネイル画像を登録することができます。
サムネイル画像が表示されることで、ユーザーが動画を選択しやすくなります。
「PR動画」は、長時間の動画コンテンツをアップロードする場合、概要を短くまとめた動画を表示できる機能です。
予めコンテンツの内容を短くまとめた動画を作成し、アップロードすることで、ユーザーに動画の概要をわかりやすく伝えることができます。
また、ForマーケティングやForマーケットプレイスのプラットフォームをご利用の場合は、サイトに新規登録する前にも視聴いただける動画になるので、ユーザーにコンテンツの魅力を伝えるツールとしてご活用いただけます。
設定方法はこちらの
コンテンツアップロード①参照
POINT2 カテゴリ分けの活用
カテゴリとは、ユーザーがコンテンツを検索しやすいようにコンテンツをカテゴリに分類し表示できる機能です。
コンテンツをアップロードする前にカテゴリを作成しておくと、 コンテンツが管理しやすくなります。
設定方法はこちらの
カテゴリについて 参照
POINT3 セクション・パート分けの活用
コンテンツ詳細画面で、セクション・パートに分けて動画を格納することができます。
長時間の動画コンテンツの場合、ユーザーが視聴再生する箇所が選びやすくなります。
また、管理者は動画のどの部分がよく視聴されているか等、視聴管理がしやすくなります。
設定方法はこちらの
コンテンツアップロード③参照
◇マニュアルサイトを新設いたしました。
動画配信プラットフォーム UIshareの総合サービス資料です。
ユーザーマニュアルやUIshare NAVIもぜひご活用ください。
ユーザーマニュアル はこちら
UIshareNAVIはこちら
法人向オリジナル動画配信プラット フォーム
UIshareのサービス資料
特徴、機能、金額の詳細をこちらのサービス資料にまとめています。